このところ、東京オリンピックのエンブレムのデザイン問題が賑やかです。
佐野さんというデザイナーがデザインしたそうですが、ベルギーのとある劇場のロゴマークと似ているので、パクリではないか!ということで大騒ぎになっております。

正直、素人がパッと見ると、似てます。
おまけに、佐野さんの過去のデザインで、自らパクりを認めたものが出てきてしまいました。

佐野さんは、部下がやってしまった、と言い訳しているようですが、これはマズイですね。
世間の批判はヒートアップするばかりで、佐野さんの過去のデザインはかなり精査され(?)、ちょっと模倣っぽいデザインも多数発見されているようです。

ただ、この五輪のエンブレムに関して言えば、佐野さんが本当にパクったかというと、さすがにそれは無いんじゃないの、と個人的には思っていました。
世界中の人が見るオリンピックのロゴマークですから、そのベルギーの劇場周辺の人が目にするのは誰もが想定出来る話で、そんなバレバレなパクりを立派な大人がしないでしょう、というのが私の考え方です。

そして、今日になって、大会組織委員会が佐野さんの元々の原案、修正案、最終案、を公表しました。
最初の原案は、ベルギーのロゴとは似ていません。

皮肉な事に、修正を重ねるごとに似ていっております・・・。
今日の発表を見るに、パクり自体の疑いは晴れそうですが、逆にいろいろ思うことが有ります。

デザインを選考した後で、こんなに原案と変えちゃうってアリなん???何の為の選考???
そもそも選考された原案って、日本や東京を感じさせるようなオリジナリティが全く無いように思うんだけど、なんでこんなん選ばれたん???

シンプルなデザインとオリジナリティあるデザインって、相反する要素かもしれないけど、そこをなんとかするのがプロのデザイナーな気がします。
デザイン自体の優劣は分かりませんが、少なくとも、どこかで見たことの有るようなデザインは選ぶべきではなかったと思います。