東京都知事選が終わりました。
予想通り現職の小池知事が当選という結果でしたが、投票率は少し上がりましたし、石丸さんという賛否両論のダークヒーローも輩出して良いイベントだったと思います。

その都知事選と前後して最近話題なのが、我が兵庫県知事の斎藤さんです。
どうやら結構なパワハラ体質らしく、そのパワハラぶりを内部告発した県民局長を停職処分にしたり、その方の職場のパソコンをいきなり押収して圧力をかけたりして、51年ぶりに百条委員会が設置されるはこびとなりました。

ところがその矢先、内部告発した元県民局長さんが自殺をするという衝撃のニュース。
一瞬、口封じか!?と勘繰りましたが、どうやら百条委員会でプライベートな部分まで聞かれるのを苦にした自殺のようです。

斎藤知事が当選した当時、まだ40代と若いし、なかなか男前でシュッとしてるし、井戸知事みたいにエラそうじゃなくて良い感じの新知事やん、と好意的に思っていたのですが、見た目と違って井戸さん以上にエラそうだったのかもしれません。
視察先で20メートル歩かされただけで怒鳴り散らしたとの内部告発もあって、もしこれが本当だったら石丸さんレベルのパワハラ気質かも???

ただ今回の内部告発前から、私自身が気になっていたことがありました。
全国各地でも実施された物価対策バラまき事業の兵庫県版である“はばタンペイ”の広報チラシに、わざわざ斎藤知事の顔写真を載せていたことです。

2万円の現金チャージで2万5千円の買い物が出来るという国協賛の人気取り施策ですが、まるで“知事である私が県民の為にお金配ってます!”とばかりにチラシに顔写真載せてました。
コロナ等でもいろいろバラまき施策ありましたが、首長の顔写真載せて下世話なアピールしたチラシを配っていたのは初めて見た気がします。

子供が学校でチラシを貰ってきたのですが、給付事業の広報チラシに知事の顔写真!下心丸見えのアピールやん!!って感じでした。
このはばたんペイだけではなく、自転車ヘルメット購入助成金のチラシにも顔写真載せてまして・・・。

ひょっとすると、兵庫県の助成金や補助金といった給付系のチラシには斎藤知事の顔写真を入れないと怒られるのか?と、冗談で妻と話しておりましたところ、
今回の告発絡みで、本当にこの顔写真入りチラシが斎藤知事の肝いりだったことが明らかになって、もうなんだか残念過ぎます。

別に維新でも自民党でもどこの政党でも良いんですよ。
どうせ、目クソ鼻クソです。

斎藤知事や井戸知事みたいに東大なんて出て無くても良いんですよ。
お勉強できるだけのパワハラオジサンはこりごりです。

当たり前の普通の感覚の人が首長になって、当たり前の施策を正しく進めて欲しいものです。

でも、石丸さんや蓮舫さんや小池さんを見ていて誰もが思う事、
まあ普通の人は政治家にはならないですよね・・・。
(皆様実にユニークです)