6月1日の日曜日は日本ダービーが開催されます。
競馬に興味のない方にとっては、へ~そ~、程度な話ですが、なんと、今絶好調(!)の小泉農林水産大臣が来るそうです。
日本中央競馬会は、一応、馬の育成や畜産の振興という建前もあって農林水産省が所管しています。
ダービーは一年で最も盛り上がる競馬の祭典なので、所管庁の大臣が来てもおかしくはないです。
(金銭面では年末の有馬記念のほうが盛り上がります)
ダービーの日に必ず農水大臣が来ていた記憶は無いのですが、参議院選挙を前に、とにかく小泉大臣は露出を増やして人気を稼ぎたいというところでしょう。
今までも政治家の宣伝にダービーは結構利用されていて、お父さんである小泉元首相や安倍元首相もダービーのプレゼンターで来てたりするんですよね。
まあ野党の人には面白くない話かもしれませんが、進次郎大臣はこういうお祭りには似合うキャラですし、きっと競馬場が盛り上がると思うので一競馬ファンとしては大歓迎です。
ちなみに、お父さんの小泉純一郎元首相が来たときは、武豊騎乗のタニノギムレットが勝ちました。
そこで、
今回も武豊騎乗のサトノシャイニングが勝つ!
というのが私の予想です。
いや、進次郎大臣が来るという話を聞く前から、今年はサトノシャイニング!と決めてましたけどね・・・。