政府与党が、法学部を3年で卒業するコースの新設を検討しているという記事が出ていました。
えー!、法学部やったら大学は3年で卒業出来ちゃうの!!、と一瞬驚いてしまいましたが、そういう話ではないようです。

法学部の中に、司法試験を目指す人専用の“法曹コース”なるものを特別につくり、学部卒業後に大学院(ロ-スクール)へ行く事を前提に、学部は3年で終わらそうという趣旨ですね。
つまり、3年で大卒になる訳ではなく、5年で院卒になるという事です。

こんな発想が出てきた原因は、現状の法科大学院(ロ-スクール)卒業を前提とした司法試験制度が崩壊しつつある点にあります。
2006年の司法試験制度の改革以降、いろいろ制度変更を繰り返して迷走を続けた影響もあって、当初74校ほどあったロースクールが39校にまで減少し、受験生自体も減少しています。

ここ最近では、ロースクールを卒業しなくてもいい“予備試験ルート”が人気を集めており、“ロースクールルート”がますます危なくなってきています。
そこで、少しでも“ロースクールルート”の時間面や費用面での負担を緩くして、学生にアピールしようということなんでしょうね。

ただ、こういった小手先の制度変更で学生に媚を売っても、しょせん付け焼刃にすぎない気がします。
少子化による国家資格の志願者減少は弁護士に限った話ではありませんし、適正な状態になるまで自然の淘汰に任せるのが正しい方向のように思います。