参議院選挙前のせいか、“年金だけでは老後資金が2000万円くらい不足する!”という金融庁のレポート(?)が話題です。
この“2000万円”ってどっから出てきたの?と思いましたが、根拠は総務省の家計調査だそうです。

この家計調査によると、“夫65歳以上妻60歳以上の無職世帯”の平均値では、収入が月21万円で支出が月26万円となっており、毎月約5万円くらい不足するというもの。
月に5万円足りないと年間では60万円の不足、65歳から95歳くらいまで生きたとしたらその30倍で2000万円くらい不足、という算数で、証券業界や生保業界では当たり前の“宣伝文句”のようです。

でも、この根拠の数字自体があくまでも高齢世帯の平均値であって、収入と支出が紐づいている訳でもなく、なんとなく全体の平均値の差額をとっただけです。
例えば、個人事業主なんて国民年金だけですから、年金収入なんて夫婦合わせても月13万円くらいしかありません。

じゃあこういった世帯は(月13万円-26万円)×12月×30年=4680万円不足するのかって言うと、当然そんな訳は無く、収入や貯蓄に応じて生活をやりくりするはずです。
そもそも、国民年金の月13万円(単身者は月6万5千円です!)だけで老後暮らせる訳ないやんって話です。

まあ元々ほとんどの国民(特に若い人)は、“年金だけで老後食べていける”なんて思って無かったと思います。
ただ、改めて老後2000万円足らへんねん!!!、といきなり大きな金額で言われると、おいおいマジで?、ってなりますよね。

メディアの報道の仕方も、65歳までに貯金2000万円貯めないと野垂れ死にするぜ!、くらいの勢いで煽ってますし。
2000万円という数字のインパクトに乗っかっただけの薄~い報道や野党の遠吠えにもウンザリですが、その薄~い遠吠えに焦ってオタオタしてる自民党も悲しいです。

でも、この平均値の理論で言ってしまうと、実は現在の日本の高齢者は、既に2000万円くらいの貯蓄は持ってますよ~、って数字もあります。
これも総務省の家計調査ですが、二人以上の世帯の平均貯蓄額で、60歳以上は2000万円を超えてます。
総務省のレポートご参照

つまり、
“年金だけでは老後2000万円足らへん!!!”、ヤバイかも!、
“あ、でも日本の老人金持ちやから、既に2000万円くらい貯金持ってますやん”、
あ~、日本人で良かったね・・・、
ちゃんちゃん。

というレベルの話になってしまいます。

実際の中身を見れば、そもそも年金収入21万円の世帯が毎月26万円も支出するはずもないし、60歳世帯の平均貯蓄2000万円以上と言っても富裕層が相当数字を引き上げている部分もあるはずなのに、ざっくり平均値ですべて話をしてしまうと、こんな“コント”になります。
平均値に意味が無いとは言いませんが、少なくとも責任あるメディアは、統計の数字の中身をきちんと伝える責任があるのではないでしょうかね。

メディアの中のお利巧さんな人達は当然数字の中身も分かって煽ってる訳で、ウケ狙いやったら何でも有りかいなと思わずにはいられません。
まあ今回の騒動では、高齢者向けの投資信託や金融商品を売りたい業界に乗せられた金融庁(個人的妄想です)が一番罪深い気もしますが・・・。