兵庫県西宮市にある安永税理士事務所です。
所長ブログ

日常

元日の年賀状が34%減。

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 年始といえば年賀状ですが、今年元日に配達された年賀状は前年比で34%も減ったそうです。 34%減ということは前年の約3分の2になったという数字な訳で、年賀状がこの十数年 …

仕事納め。

本日12月27日で令和6年の仕事納めになり、今回の年末年始休みは1月5日までの9連休となります。 弊所の休日は基本的に役所と合わせており、例年12/29~1/3が休みです。 今回はうまいこと土日と重なっており9連休が実現 …

トランプ氏が安倍昭恵さんと面会へ。

トランプ次期大統領が、安倍元総理の妻である昭恵さんとフロリダ州の邸宅で今週末に面会するそうです。 驚きましたね・・・。 11月に石破総理がトランプ氏との面会を“切望”して外務省も必死でアプローチしたのに、“大統領就任前に …

韓国で何が起こっている?

今週火曜日、韓国大統領は“非常戒厳”を宣布すると発表しました。 戒厳令といえば、戦前の日本や独裁国家、軍事国家等で出されるたぐいのものです。 そこそこ先進国の韓国で、今時こういう事態になるということが信じられませんでした …

大山選手の阪神残留が決定。

FA宣言していた阪神タイガースの大山選手が阪神に残留することを決意されました。 事前の報道では巨人への移籍がほぼ決定的と言われておりましたので、非常に驚きました。 元々巨人ファンだったそうですし、恐らく阪神ファンのほとん …

斎藤氏が兵庫県知事に再選。

先週、兵庫県知事選で斎藤氏が再選されました。 斎藤さんは、NHKを始めとする全国放送で“パワハラ知事、おねだり知事”と連日バッシングされ、県議会全会一致で不信任案が可決され、ボロボロになって失職した人です。 再び立候補を …

政党別比例得票率と獲得議席数のギャップ。

第50回衆議院選挙が終わり、自公与党が過半数割れの結果となりました。 与党過半数割れは15年ぶりで、国会や行政の運営に緊張感が出て良いのではないでしょうか。 ただ政党別の比例得票率を見ると、自民党の支持率は獲得議席数の割 …

第50回衆議院選挙。

今週末は第50回衆議院選挙です。 丁度区切りの良い50回ですが、今回は久しぶりに与党が過半数を割る可能性があるようです。 事前にいろいろなメディアで行われる各種世論調査ではコロコロと予想が変わっているので、実際のところは …

住宅ローン金利の上昇。

日銀が7月に追加利上げを決定した影響で、この10月からメガバンクを中心に住宅ローン金利が引き上げられました。 今のところ引き上げ幅は0.15%で、ローン残高にもよりますが、変動金利であってもそれほど大きな影響は無いレベル …

藤田菜七子騎手の引退と調整ルームの実情。

中央競馬で人気の女性ジョッキーである藤田菜七子騎手が突然引退することになりました。 JRAの調整ルーム内において、禁止されている外部との通信を過去に行っていたと週刊文春に報道され、騎乗停止となった事がきっかけのようです。 …

1 2 3 23 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 安永税理士事務所 All Rights Reserved.