ご覧頂きありがとうございます。
弊所は生まれも育ちも西宮の、宮っ子税理士“あんえいつよし”が地元西宮で2006年に開業した地域密着型の税理士事務所です。
西宮、宝塚、尼崎、芦屋、神戸、大阪、その他の関西エリアで、
- これから事業を始めようと思われる方
- 個人事業を会社へと発展させていこうとされている方
- お自宅での仕事が大きくなり、税金の事が心配になってこられた方
- 地域に根付いたお仕事をこつこつと続けていこうと思われる方
- こじんまりとした税理士事務所と末永く付き合っていきたいと思われる方
税金や事業に関する事でお悩みの際は、気軽に声をかけて頂ければ幸いです。
所長ブログ
連休明けはネットが繋がらない説。
2022年5月13日 日常
コロナが多少落ち着いてきたこともあり、今年のゴールデンウィークは観光地もそこそこの人出でにぎわったようです。 我が家では、内申書が気になる中3の娘が実力テスト前の為、タダの3連休が2回あっただけでしたが、オヤジにとっては …
タワマン等の過度な節税にメス。
2022年4月22日 税務日記
今週、我々の業界にとっては非常に注目の税務訴訟の最高裁判決が有りました。 争点は、相続税の算定に使われる“路線価評価”が実際の“時価”と大きく乖離している場合、国税サイドが“路線価評価は安すぎるから実勢価格で相続税を課税 …
1勝15敗のタイガース。
2022年4月15日 日常
昨年の今頃は“あかん・・、優勝してまう・・・”と妄想していた阪神タイガースですが、今年は開幕以来、破竹の勢いで負け続けております。 昨日時点で1勝15敗、いやいや、いくらなんでも有り得ない数字ですわ。 野村監督の3年連続 …
医療費通知書が12月分まで記載されている市町村。
2022年4月8日 税務日記
今回の確定申告で非常に驚いた事が一つありましたので、書いておきます。 皆様ご承知の通り、医療費控除の際には非常に便利な“医療費の通知書”なのですが、健康保険組合等で事務処理を行う時間が相応にかかる関係で、この通知書には前 …