岸田首相の定額減税4万円貰っていない人は要注意!
2025年6月13日 税務日記
このところ毎年のように、選挙前になるとお金を配って人気取りをしようとする自民党や公明党。 石破首相も当初は“金を配る事は無い”と言っていたクセに、どうやら参議院選挙前に一人2万円、住民税非課税世帯には4万円、バラまくよう …
iPhoneにマイナンバーカード機能が搭載!
2025年6月6日 税務日記
6月24日からマイナンバーカード機能のiPhone搭載が始まります。 岸田首相の時代に“2025年の春後半には搭載される”とアナウンスされてましたが、ようやく春後半?到来です。 (6月24日だと夏至をとっくに過ぎてますけ …
日本ダービーに小泉進次郎大臣が来る。
2025年5月30日 日常
6月1日の日曜日は日本ダービーが開催されます。 競馬に興味のない方にとっては、へ~そ~、程度な話ですが、なんと、今絶好調(!)の小泉農林水産大臣が来るそうです。 日本中央競馬会は、一応、馬の育成や畜産の振興という建前もあ …
米の値段は下がるのか?
2025年5月23日 日常
米価格高騰が叫ばれる中、“米を買ったことが無い”、“米は売るほどある”、という想像を絶する失言で農林水産大臣が辞任しました。 新しい農林水産大臣は、これまた迷言の達人であらせられる小泉進次郎さんです。 小泉大臣に求められ …
日本からパンダがいなくなる?
2025年5月16日 日常
先週末、家族で和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドに行ってきました。 犬と一緒に泊まれるホテルがあるという理由で白浜町へ行ったので、元々アドベンチャーワールドへ行くつもりありませんでした。 ところが先月のニュースで …
こどもの日は母に感謝する日でもあった!
2025年5月2日 日常
今週、とある家の庭にたなびく鯉のぼりを見て、“屋根よ~り高~い、鯉のぼ~り”という歌詞が頭をよぎりました。 大きい真鯉は、お父さ~ん 小さい緋鯉は、子供た~ち おもしろそうに、泳いで~る あれ?、お母さん、おらへんやん? …
任天堂Switch2の抽選に外れる・・・。
2025年4月25日 日常
任天堂の次期ゲーム機であるSwitch2抽選販売の当選結果が昨日発表されました。 ゲーム中毒真っ盛りである中2の息子の為にこっそりエントリーしたのですが、残念ながらハズレ。 当選発表前日に任天堂の古川社長のコメントで、“ …
大阪・関西万博が開幕。
2025年4月18日 日常
先週、ついに大阪・関西万博が開幕しました。 私は前回大阪万博が開催された1970年生まれで、人生で地元万博を2回経験できたという事実になんとなく嬉しさを覚えます。 (当然、前回の記憶や記録は1ミリもないですが) それにし …
トランプ関税対抗で中国が更に125%報復関税へ。
2025年4月11日 日常
日本時間の今週9日午後1時1分、トランプ大統領による相互関税が発動されました。 各国との貿易不均衡を解消するための交渉材料(脅し?)みたいなものなので、実際の発動は延期するのではないかという予測もありましたが、予定通り実 …