昨日、統一地方選の前半戦が終わりました。
天気も比較的良く桜の開花のタイミングとも重なったんで、投票率が上がるかと思ったんですが、それほどでもなかったようですね。

私の住む西宮市の兵庫県議会議員は、定数7人に対して立候補者は8人。
落ちるのはたった一人の候補者のみ・・・。

結局、7人の現職がそのまま当選・・・。
顔ぶれは選挙の前とまったく変わらず・・・。

そりゃ投票に行く気も失せるわな・・・。
そんな中、初めて知ったんですが、ネットでの選挙運動ってのは禁止されてるんですね。

公職選挙法では”文書図画による選挙運動”が厳しく規制されており、ネットは今の所ダメだとか。
テレビで実際に流された政見放送の動画ですら、ネットで独自に公開したりすると削除されるそうです。

確かに匿名を良いことに、対立候補の悪口を書き込むなんて事もありそうですし。
ネットで群集心理を操作して票を集めようなんて考える人もいるかもしれません。

ただ、理由はいろいろあるんでしょうが、どう考えても時代に逆行してますよねえ。
ところが不思議なことに、”選挙運動”ではない”政治活動”のネット利用はOKだそうな。

考えてみれば自民党のHPはあるし、小泉首相のメルマガが一世を風靡したのも記憶に新しいですね。
要は、選挙運動期間中でなければネットの利用もOKという感じでしょうか。

なんじゃそりゃ?って思うのは私だけ???